« 2007年最も検索された戦国武将名 | ニューストップ | 賤ケ岳の七本槍 糟谷武則 加古川城 のこぎり横町 »

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう






目玉は「大坂冬の陣図屏風」 長野県立歴史館秋季企画展
MSN産経ニュース

 武田信玄と上杉謙信がしのぎを削った戦国時代、波乱の生涯を送った信濃の武士たちに焦点をあてた企画展「武田・上杉・信濃武士」の後期展が8日、長野県千曲市の同県立歴史館で開幕した。約110点に上る展示の3分の1を入れ替えた後期展では、国宝8点と重要文化財3点を含み、「前期より見応えがある展示内容」と村石正行専門主事・学芸員。武田勝頼の血の跡が残る書状や将軍、足利義輝が長尾景虎(のちの謙信)にあてて、小笠原長時の信濃復帰を助けるよう記した書状など、国宝が間近でみられる。

 目玉の東京国立博物館所蔵「大坂冬の陣図屏風(びょうぶ)」は、年内は左半分を展示しており、年明け後は右半分を展示する。入館料は一般500円、高校・大学生250円、小中学生120円。会期は1月14日までで、休館日は10、17日と26~1月1日、7日。問い合わせは同館(電)026・274・2000。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/071209/ngn0712090236001-n1.htm

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

コメントを投稿

(ブログかんりにんの承認が必要です。承認されるまではコメントは表示されません。)

逆アクセスランキング

スポンサードリンク

人気記事ランキング

最近の記事

ブックマーク

ブックマーク キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

かんりにん一言

日本の歴史至上で最も熱かった時代、それは戦国時代。 でも、こんな時代が本当にあったのだろうか? これだけの資料があるのだから、戦国時代ってのは本当にあったんだろうなぁ。 未だに半信半疑な気分でのめり込んでいます。

ただ今、相互リンク募集中です。通常相互リンクか戦国時代ランキングにご参加下さい。ただし戦国時代関連のサイトに限らせていただいております。 各記事にリンクする場合は、記事タイトル脇にリンクタグが表示されていますので、それをご利用下さい。リンクしていただくと逆アクセスランキングに自動で参加します。
ブログのフィード : XML | Atom
Copyright © 戦国時代ネット ブログパーツ