2009年05月09日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう






織田信長 天下を取ったバカ 木村拓哉

1/9


2/9


3/9


4/9


5/9


6/9


7/9


8/9


9/9

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2008年08月23日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







かっこつけ先輩コントをやらせたら日本一の「はんにゃ」が挑む
コント 本能寺の変
なかなか面白かったですw

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2008年03月25日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







松村邦洋 ラジオ
ほぼ織田信長のオールナイトニッポン~本能寺の変スペシャル

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2008年03月04日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







本能寺の変 戦国無双MAD

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







本能寺の変 信長の野望 将星録

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







イベント
本能寺の変 信長の野望 天下創世

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう









本能寺の変 発掘調査 復元模型作成

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2008年01月10日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう






せっかくお越しいただいたのに申し訳ございません。
ただいま織田信長のページを作成中ですので、一時的に戦国時代 YouTube動画 ニコニコ動画の更新は中止しています。
ある程度完成しましたらブログを再開したいと思います。

作成中でよろしければ、ぜひこちらもご覧ください。

織田信長 戦国時代

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年12月09日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







日本の歴史
織田信長 最後の日 本能寺の変
この動画は信長と日海が碁を打ちながら信長の人生を振り返るような設定になっていますが、

より広く伝わっている史実は次のとおりです。

本能寺の変の前夜 天正10年[1582年] 6月1日
信長の御前で碁の対局が行われました。
碁を打ったのは信長から「名人」の称号をいただいた
日海[初代 本因坊算砂]とその挑戦者「利玄」
双方ともに僧職です。

勝負も終盤に差し掛かると、
「三劫 さんこう」と言う本当に珍しい形になりました。
碁をやったことが無いので分かりませんが、確率の話として何万分の一とか本当に珍しい事で、
この三劫の形になると無勝負、つまり引き分けになるそうです。
三劫は古より不吉なことがおきる前兆とされました。

実際にこの三劫が起きると二人の僧達は早々に勝負を切り上げ
本能寺から逃げるように帰って行ったそうです。
そして、その明け方 明智光秀が信長を討ちます。

これが一番広く伝わっている話ではないでしょうか?

ところが、この勝負の棋譜が128手まで残っており[日本最古の棋譜だそうです。]
それを検証すると、この勝負どう展開しても三劫にはならないようなのです。

ですから、三劫の話は後世の作り話なのかもしれません。
碁の勝負で三劫の形になり、本能寺の変が起きた。
こうなれば話としては最高に面白いですからね。

いやはや、本能寺の変は本当に謎だらけです。

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年12月07日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう









利家とまつ 加賀百万石物語 本能寺の変

織田信長 反町隆史
明智光秀 萩原健一

前田利家 唐沢寿明
まつ 松嶋菜々子

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年11月23日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







コメントより
墨俣宿は、揖斐川と長良川に挟まれており長良川には墨俣の渡しがあった。近くには豊臣秀吉ゆかりの墨俣城(墨俣一夜城)がある。

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年11月08日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう








その時歴史が動いた 信長の鉄甲船

信長のリベンジ
毛利水軍に敗れた信長は秘密兵器を開発していた。

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年10月26日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう











信長 KING OF ZIPANGU 第1回 「ジパング」
織田信長
森田洸輔 → 山根隆明 → 緒形直人

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年10月17日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう






信長 KING OF ZIPANGU
本能寺の変

ルイス・フロイスの「日本史」の本能寺の変の描写から始まります。
そして、驚愕のラストシーン。
こんなのって・・・・

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板

2007年10月15日

[] 

戦国時代・歴史ブログならココで探そう







信長 KING OF ZIPANGU
第35話 「足利幕府滅亡」

室町幕府滅亡を描く

もはや織田信長の傀儡と化した15代将軍 足利義昭だったが、
信長による比叡山延暦寺の焼き討ちなどを口実に、ついに信長討伐の檄を飛ばした。
これに呼応した甲斐 武田信玄をはじめ、
いずれも反信長勢力である三好三人衆、松永久秀、
毛利輝元、浅井長政、朝倉義景、本願寺がいっせいに兵を挙げ
ここに信長包囲網が完成する。
徐々に追い詰められる信長、もはやこれまでかと死をも悟ったが、
ここで思いもよらぬ出来事が起こる。

武田信玄の死である。

形勢逆転と見るや、信長は一気に再上洛し
足利義昭は最後の抵抗を試みるものの破れ、終に降伏した。
ここに室町幕府は滅亡したのである。

エンディングソング
将軍アンインストール

1/3  2/3  3/3
⇒参考 : 戦国時代の本 ⇒戦国時代掲示板


逆アクセスランキング

戦国時代の本

人気動画ランキング

ブックマーク

ブックマーク キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

かんりにん一言

日本の歴史至上で最も熱かった時代、それは戦国時代。 でも、こんな時代が本当にあったのだろうか? これだけの資料があるのだから、戦国時代ってのは本当にあったんだろうなぁ。 未だに半信半疑な気分でのめり込んでいます。

ただ今、相互リンク募集中です。通常相互リンクか戦国時代ランキングにご参加下さい。ただし戦国時代関連のサイトに限らせていただいております。 各記事にリンクする場合は、記事タイトル脇にリンクタグが表示されていますので、それをご利用下さい。リンクしていただくと逆アクセスランキングに自動で参加します。
ブログのフィード : XML | Atom
Copyright © 戦国時代ネット